Q, 入社のきっかけは?
未経験ではありましたが、さまざまな経験を積むことができる営業職に挑戦したいという思いがありました。
その中で、幅広い業務に携われる環境が整っていると感じ、入社を決めました。
Q, 仕事内容について教えてください。
基本的に機械部品加工の仲介をしています。お客様からいただいた図面、要望を協力会社とやり取りして部品を作成し、納品まで行っております。
Q, 1日の仕事の流れ・ルーティンについて教えてください。
午前中は出社してからお客様からいただいた図面の確認を行います。そして、そのほかの案件の進行状況と納期の確認を行います。
その後は加工業者、協力企業からの図面の内容に関する問い合わせに実際に訪問をして対応しております。
Q,仕事での一番の思い出や印象に残っているものはありますか?
お客様から至急機械部品の対応が必要だと連絡をいただき、他社で1週間かかる対応を、長年築き上げたネットワークを活かして当日に対応したことで感謝されたことです。
Q, 仕事のやりがいは何ですか?
一番やりがいを感じるのは、お客様に喜んでいただけた瞬間や、「ありがとう」という感謝の言葉をいただけたときです。
難易度の高い加工を要求通りの精度で提供できた際に特にやりがいを感じます。
Q, 職番の雰囲気について教えてください。
上下関係があまり厳しくなく、穏やかな雰囲気の中で仕事ができる職場です。
自分で手を動かしながら覚えていく必要はありますが、社内には教え合う文化が根付いており、ベテランの先輩方がしっかりとサポートしてくれます。
また、一人ひとりが自分の案件を担当しているため、スケジュールや仕事の進め方も柔軟に組み立てることができる環境です。
Q, この会社に入って成長したことは何ですか?
さまざまな商材を取り扱う仕事のため、自然と幅広い業界知識が身につきました。
また、お客様のご都合によっては納期通りに進まない場面もあり、そのような状況でも冷静に対応し、案件をスムーズに進めていく力や我慢強さも身についたと感じています。
Q, 今後の目標・キャリアプランについて教えてください。
当社は現在機械加工、工事の2つが主軸になってきているので、今後は自社で機械加工をできるようにすることで競争力をつけて、会社の業績に貢献したいと考えています。
Q, 最後に求職者へメッセージをお願いいたします。
当社は社風、人間関係において働きやすいと環境だと思います。
未経験の方でも1から学んで働くことができる環境がありますので、お気軽にご相談下さい。
SCHEDULE
スケジュール
8:00 | 出社 |
メール対応や、お客様からいただいた図面の詳細を確認します。 | |
10:00 | 事務処理 |
現在進行中の案件についての進捗状況を整理します。社内外の関係者との連絡を取りながら、各案件の納期が予定通り進んでいるかを確認します。 | |
14:00 | 訪問 |
午後からは、加工業者や協力企業へ直接訪問し、図面内容に関する問い合わせや打ち合わせに対応します。現場で直接話をすることで、図面上では伝わりにくいニュアンスや細かな仕様をすり合わせることができ、製作や加工の精度向上にもつながります。 | |
17:00 | 帰社 |
帰社後、案件の進捗入力や要な資料の準備や連絡事項の整理を行います。 |
渡邊 祐輔